こうあらねば・・・
こうあるべき・・・
ベキベキ気持ちが自分に強く持ちすぎていると
そこから外れてしまった自分に すっごく
罪悪感 
を持つ
例えばね・・・
・主婦は家族のために 手作りの食事を作るべき 
・家族は 休日に一緒に過ごすべき 
・母親は 子供の面倒を見るべき 
とかね・・・
でもね
そのベキベキ基準って 誰が決めたものなの
その基準って 本当なの
そのベキをやぶって 誰が困るの 誰かに迷惑かかるの

本当に そのベキって 正しいの
私には 変わり者の姉がいたおがげで
世間の常識を 疑うことを知った
世の中の基準ってのは 自分で決めればいいと 知った
姉を見て 常識から外れても 人生うまくいくことを 知った
いや むしろ
常識なんてもんがあるから
窮屈で 自分を出せなくて まわりに合わせて
疲れるだけ
自分がないから
楽しくないんだって
常識だと思い込んでいるものを 破るときって
罪悪感 
が発生する
こんなことしていいかしら 
こんなこと 言ってもいいかしら 
そんな
罪悪感 を味わいながらも
その ベキを手放すとね
自由 が手に入る
そうする事を繰り返していくうちに
ちゃんと
自分基準の常識 
がうまれてくる
自由度が高まってくるとね
罪悪感すら 持たずに 自分らしくいられる
私にとって 働くことも 遊び感覚
子育て だって 超手抜きで いい加減
家事だって やれる旦那に任せている
本当に これでいいの 
本当に これで正しいの 
本当に これでうまくいくの 
いやぁ~
恐ろしいほどに うまくいっている
恐ろしいほど 楽に自由になっている
だって 基準は
私 
ですもの
誰と比較する訳でもなく 不安を持つこともない
子供が すこぶる 元気になって
旦那だって 優しくなった
職場では 自由と融通を利かせて マイペース
でも
まだ まだ 私には
長年溜め込んできた
ベキベキ思考があるから
それをね 一つ 一つ 手放していけたらいいなと思ってイマス
Key-Shellでは
今後 お茶会などを企画してます
ゆっくり お茶

でも 飲みながら お話してみませんか
ベキ ベキ ベッキー思考って 本当 知らないうちに自分に染み込んでいる・・・
やぁね~
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。