自分らしくね

自分らしく 過ごそう

そう 思う
大きなきっかけを与えてくれたのは
以前 職場にいた
葬儀屋には 似つかない チャラ男

まぁ~ 軽い 
ペラペラのヤツだと
思っていたけど

ん?!  仕事はできる
って 言うか
チャラ男の ファンになる客が案外いた

チャラ男は 他の人とは
仕事のやり方が
違っていた

型にはまらないって 言うか
わが道を行くって 言うか
会社の組織からは はみ出していた

まわりから
どう 思われようとも
自分の スタンスを貫く

軽蔑していた 感情の中には
自分にできない
ひがみがあったんじゃないかって

だったらね
自分も もっと 自分を出してみたら
いいんじゃない ?!
って

おそる おそる
自分を出して
数年経ってみたら


自分らしさって さ
何か ぶっ飛んだ事をするもんじゃなくて

自分が心地良い事を選んでいけば
いいんじゃない

嫌な事は しない
やりたい事は する

そこには 自分が正しいだの
相手が 違うだの
そんな ジャッジは必要はなく
自分は 自分で いいわけ

まわりを 巻き込む事も
まわりに 巻き込まれる事も必要なし
従うことも 従わせる事もない

かなり シンプルな事だったのかもね

今の生活って
誰かのために 過ごすんじゃなくて
自分のために してる

それが 結果的に
まわりが 喜んでくれたら 
いいんじゃない って

本当 不思議なもんで
人生 必要な タイミングで
必要な人に 出会えるもんだね

今ね 葬儀屋の仕事を
ほとんど いっていない
なぜかってね
すごく 巻き込み型の上司がいて
オレに従えの上司

なんか 仕事やりづれ~
なんか 息苦しい~
ってね 感じていたら その上司の
見えない独裁だったんだね~

その 上司だってね 会社のためにって
思って 仕事をしているんだろうけど・・
人には らしさ があるんだよ
個々の 役割があるんだよ

その人を認めるってね
子育てにも 通じること

自分がよかれと思ってした事でも
相手にも 相手の考えがある
それは 子供でも 大人でも 一緒だよ

自分らしくね








同じカテゴリー(日々のあれこれ)の記事
選挙ってね・・・・
選挙ってね・・・・(2017-04-12 19:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
自分らしくね
    コメント(0)