自宅寺子屋会 始まりました ♪

むつ

2016年07月26日 15:12

夏休みに突入 
自宅寺子屋会 が始まりました

今までと違って 子供だけで来れる距離だから
ますます 気軽に参加できる 寺子屋会

9時過ぎに 保育園の勤務を終えて 自宅に戻ってみると
チャリが5台 とまっていて
部屋の中から 賑やかな声

全員で7名 のお子さんが集まって
みんなで 楽しく 宿題を済ませていました

宿題を終えたら
子供達と1匹のわんこ で
楽しく遊んでおりました

我が家の庭には 娘が生まれたときの記念に
百日紅の誕生樹 を植えています
ピンクのお花と 元気な子供達と
ワンコに囲まれて とっても 幸せな気分で
夏休みの一日目 がスタートしました

寺子屋会 なんだかんだと 言いながらも
肩肘はらず 私らしくユルユル 続けてきて よかったなぁって 
しみじみ 思っています

世間様は 私の活動に
・仲間を作ったら ?
・地域の方と協力をしたら ?
・組織化してみたら ?
・助成金をもらって活動したら ?
もっともらしいアドバイスをくださいましたが・・・
どれも 無視して 自分を通してきてよかったなぁ・・・ってね

私がやりたくないことはしない
私が好きなことだけをする

子供と私が一番 楽しいことだけをする
面倒なことはしない

それは なんの評価も
なんの成果も残らない活動だけど
そこには
私と子供達の 本物の笑顔  はあります

今日の活動には
小学校には 行き渋りのお子さんが 元気に参加してました
そのHちゃんの笑顔も見れました


普段は ほとんど 使わないままの 我が家のデッキが
子供達のおかげで 大活躍してます












関連記事